実証!千葉市 稲毛海浜公園(いなげの浜)でマダコは釣れるのか?

マダコと仕掛け FISHING
スポンサーリンク
スポンサーリンク

なぜ「いなげの浜」?

皆さん、お疲れさまです。というか、お久しぶりです。
なかなか更新できずすみません。
今年はマダコが当たり年のようですね。
ちなみに、3年前・・・千葉を含む東京湾で大漁
     2年前・・・横浜では大漁なのに、千葉ではイマイチ
     去年 ・・・千葉はとにかくダメでしたね

で、YOUTUBEに3,4年前、検見川浜でタコを釣る動画が一本ありましたが、いつもの突堤(東側)ではなく、西側(?)、要は東京よりの、短いというか途中で閉鎖されて久しい突堤のしかも内側、、、。
とはいっても、行ってみるか、と行ったのがたしか、1か月くらい前。
浅いわ、まっ平らな砂地だわ、少なくとも今はタコがいるようには見えない・・・という状態。

でふと思いだしたのが「いなげの浜」、、、そう、なんたって「堤防の先端は根だらけで、初心者の方、お子さんには絶対おすすめしない釣場です」と自分で書いた気がします。
逆に、いかにもマダコがいそうな環境といえば、その通り。しかも、数年前にすぐ近くの検見川浜で釣れているのですから!

スポンサーリンク

準備

竿・リール・ライン

1.竿
私は広範囲に探りたい場合はシーバスロッドを使用、根のきつくない場所、船からの場合は船用のタコ専用竿、根回りのきつい場合、たこを岩から引っぺがすような場合は固いタコ専用ロッドと使い分けしてます。
今回は、根がきついことを予想しながら、まず探り重視でシーバスロッド(ダイワ ルアーニスト 2.7mだったかな・・・)を選択。
2.リール・ライン
シマノの4000番のサハラにPE5号ラインを巻き、さらにリーダーは7号という、さすがにタコでも気になりそうな太さですが、今のところ問題なし

タコベイト活用(あまりに根がきつい場合の備え?)と今年のエギ

タコベイトは極端に大きい、小さいがなければOK。おすすめは10~12cm。
確か4色×10本で1500円前後。↓こんなんです。
タコベイトの内容

根がきつく、安くても500円前後のエギをロストし続けるとへこむので、そんな時は、1本100円のジグに、タコベイトをセットして釣ります。1本150円くらい、2本つけても300円。
ただし、エギとセットする場合はジグの針をはずす、また、ジグ2本の場合は片方の針を外してください。
さらにいうと、100円ジグはやはり、塗装が剥げやすかったりするので、はげた100均のエギ=時価0円と考えれば、50円程度でタコ釣りの道具ができると考えられます。
(100円のエギをこれから購入するというかたは、どんな時でもつかえる「紫と夜光とのシマシマ」か夜光、蓄光か、がおすすめ。↓の通り)

★タコベイト(11cm・40本・1480円)

エギ:今年のあたり色 ➡オレンジ、イエロー(私見ですが。。。)
・ダイソーで200円のエギがありますが、500円くらいのエギとそん色なく釣れるのでお勧めです

★タコやん
ちょっと高めですが・・・確かに「食い」が良いと思います。
私はオレンジとピンクを購入。

スポンサーリンク

実釣

数日前、たまたまクロダイを釣ってる方と話をしていて、去年マダコを釣ったという話題になり、ポイントを教えてもらいました。
ですが、その日は釣れず、昨日6/7(金)「ぜったい仕留めちゃる!」と気合を入れ投げはじめますが、50か60くらいまで数えていた投数を忘れ、エギ2個ロストし、ダイソーではなく「セリア」の蓄光と黄色のタコベイトの組み合わせに替えた1投目。距離にして40mくらいでしょうか、最初に小突いた瞬間、来たーっと、合わせます。ん、やたら重い・・・、2.7mの長い竿が大きくしなります。どんだけデカいんだ!と取り込みに不安を感じつつ、タコを竿で釣る感覚を久しぶりに味わいながら、タモもないし、デカいタコなら、一気に行くしかない、と身構えて居たところ、まさかのBABYサイズでした。
マダコと仕掛け

いなげの浜堤防
写真の傾きや大きなひび割れは東日本大震災によるものです。
★ポイントは先端の左に写真から90度に向いて立つと、遠くにチカチカした光が2つ見えますので、その右側
へ真っ直ぐ40mくらいなげたところ

釣れたポイント

いなげの浜

じんさん’s千葉 子供 初心者 にやさしい海釣場 ランキング
千葉市~勝山までの千葉 内房の堤防、防波堤、波止、サーフ、漁港等の釣り場を初心者・ファミリー・子供連れ向けに安全性、トイレ、利便性(駐車場・車横付け・駅近)、有無料、手軽さ、熱中症対応(5-9月。10-4月は「防寒対策 」)など13の指標でランキング
◆初めて釣りをする方へ
2023年秋冬初めて釣りをする方へ -釣具購入から当日まで
2023年4~5月、今年は例年と異なり、冬に水温がさがりきらず、4/13すでに検見川浜でイワシの群れを確認。市原海釣り公園でもイワシは100単位で上がっています。 釣りをやってみようかな…と思っている方、普段なら6~7月、または秋からがおすすめですが、今年はこの時期です。日によって差
◆夏の釣り・必需品
23-24秋冬釣り・必要なモノ~初心者子供にやさしい大学生監修
初心者・ファミリーの皆さま。千葉の釣りのベストシーズン、秋冬となりました。道具をそろえた方がいいかな?でも何を買えばいいかわからない…。レンタルってないの?そもそも釣り場ってどこでも無料ではいれるの?といった、いまさら聞けないという人。 釣場にまさか蚊がこんなにいるなんて・・・という最新事情に基づいた必要なもの、あったオフが良いものを掲載。
◆千葉の毒魚
番外編:釣れちゃったらどうしよう?千葉内房の毒魚7種
今回は特に初心者、ファミリーの人は釣行前に写真だけでも必ずチェックしてください。千葉内房で釣れる毒魚5種を紹介します。万が一・・・よりも高い確率で釣れまてしまいます。管理人も釣ったことがあります。中には刺されて死んだ人もいます。触ってしまいそうだったら、最悪仕掛けごと切っても仕方ないと思います。
※紹介している各施設の当日の入場状況や釣りの可否は各ホームページ、施設等にご確認ください 参考: 潮汐(千葉灯)➡タイドグラフ
天気➡天気(千葉港(検見川浜も同じ))

アーカイブ

2022年
11月14日
11月17日
10月31日
10月27日
10月13日
10月9日
10月5日
9月14日
6月27日
5月27日~6月2日
5月19~26日
5月7~18日
5月3~5日
4月28日~5月2日
4月23日~27日
4月15~22日
4月8~14日
4月1~7日
3/25~3/31
3月18日~24日
3月11日~17日
3月3日~3月10日
2月22日~3月2日
2月10日~21日
2月5日~9日
1月28日~2月4日
1月21日~27日
1月11日~20日
2022年1月3日~10日
2021年12月25日~31日
2021年11月17日~12月15日

コメント

タイトルとURLをコピーしました